本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

【アヴァンス法務事務所】債務整理・任意整理が大得意。知名度・実績ありの大手法務事務所

代表司法書士 姜 正幸

大阪司法書士会所属 第4065号

簡裁訴訟代理関係業務認定番号 第312005号

 

最近、法律事務所の過払い金請求に関するテレビCMをよく見かけます。

 

アヴァンス法務事務所もその一つで、過払い金請求や債務整理に対する強さが特徴と言えるでしょう。

 

アヴァンス法務事務所の債務整理相談窓口

 

女性専用の債務整理相談窓口もあります

アヴァンス法務事務所の過払い金請求

借金をする際には必ず金利が付きますが、その上限額は利息制限法によって定められています。

 

★借入金額が10万円未満では年利20パーセント以下
★借入金額が10万円以上100万円未満では年利18パーセント以下
★借入金額が100万円以上では年利15パーセント以下

 

しかし、かつては利息制限法には罰則が設けられていませんでした。

 

ところが当時の出資法に定められていた年利を超えると罰則があるので、罰則のない出資法ぎりぎりの年利29.2パーセントという金利を課していた金融業者があったのです。

 

これが、いわゆるグレーゾーン金利です。

 

そこで2010年6月18日に法律が改正されて、利用者はそれ以前の払い過ぎていた利子を金融業者から取り戻せるようになりました。

 

それが過払い金請求でそのお役に立てるのがアヴァンス法務事務所です。

 

過払い金請求の費用は?

アヴァンス法務事務所の特徴は、過払い金請求の着手金が無料である点です。

 

過払い金請求に成功した場合の費用は、完済している債務に対して16パーセント、返済中の場合は14パーセントの成功報酬と1債権者あたり別途5万円(税抜)となっています。

 

これらの金額は、他の法律事務所に比べて安いと言えるでしょう。

 

過払い金請求の時効は10年ですので、2010年以前に金融業者から借金をしていた人は、急いでアヴァンス法務事務所に無料相談してみてはいかがでしょうか。

 

アヴァンス法務事務所の任意整理・費用

過払い金はなくても、借金問題で困ったらまずアヴァンス法務事務所に相談してみることです。

 

借金額が多くても、任意整理という債務整理方法で借金問題が解決するかも知れません。

 

任意整理とは、金融業者と交渉して返済の負担を減らしてもらうことです。

 

もちろん、交渉はアヴァンス法務事務所が行うので、利用者は何の心配もいりません。

 

任意整理の着手金は1社あたり39,800円(税抜)、手続き報酬は1社あたり10,200円(税抜)となっています。

 

また債権者が1社や2社でも対応しており、減額報酬を取らないというのもアヴァンス法務事務所の特徴と言えるでしょう。

 

アヴァンス法務事務所の個人再生と自己破産・費用

借金が多額になりすぎて、任意整理ではどうしようもない場合は、個人再生か自己破産などの債務整理をするしかありません。

 

個人再生とは、裁判所で債務を5分の1、あるいは最低弁済額を100万円までに減らすことです。

 

アヴァンス法務事務所では、個人再生の費用は33万円(税抜)、その他の実費が約3万円(税抜)となっています。

 

自己破産は、裁判所によって支払いの免除をしてもらう手続きのことです。

 

借金が無くなる代わりに、ブラックリストに載るため5年から10年はクレジットカードを作れなくなったり、生命保険募集人や警備員などの職業には就けなくなったりします。

 

また保証人には返済義務が生じます。

 

アヴァンス法務事務所での自己破産の手続き費用は27万円(税抜)、その他の実費は約3万円(税抜)を見ておいてください。

 

もちろん分割払いも可能で、件数があまりにも多い場合は別途お見積りします。

 

借金問題に困った場合は、勇気を出してアヴァンス法務事務所に無料相談してください。

 

実績充分の司法書士が最適の方法を見つけ、借金の悩みを解決します。

 

アヴァンス法務事務所の債務整理相談窓口

 

女性専用の債務整理相談窓口もあります